レンタルレイアウトのご紹介
HOゲージ | レイアウトサイズ 幅4500mm×奥行1800mm ①②番線 *全て最小半径R610以上を使用 |
---|---|
Nゲージ(Aテーブル) | レイアウトサイズ 幅4500mm×奥行1800mm ①②③④⑤⑥番線 *全て最小半径R315以上を使用 |
Nゲージ(Bテーブル) | レイアウトサイズ 幅3800mm×奥行2100mm ①②③④番線 *全て最小半径R315以上を使用 |
↓ ~各テーブルの詳しいご利用案内~ ↓

~HOゲージ~ は合計2線ございます。仕様レールはカトー製HO用ユニトラックで最小半径はどちらもR610以上となっております。 ホームは島式ホームとなっており、長さは239㎝ですので、国鉄形特急電車など(485・583系他)はちょうど9両収まります。また、1・2番線それぞれに待避線がございます。お一人様1線ご利用で1テーブル全面を優雅にお使いできます。

~NゲージAテーブル~ は合計6線ございます。仕様レールは概ねカトー製ユニトラックですが鉄橋など一部トミックスレールを使っており最小半径は全線R315以上となっております。1番線は待避線用島式ホーム(184㎝→20m級車両が13両収まる)があり、2番線も待避線用島式ホーム(209㎝→20m級車両が15両収まる)があります。3・4番線は単行走行となっておりその間は高架線島式ホーム(235㎝→新幹線が13両収まる)となっております。5・6番線はAテーブル側面からの操縦となっており、レールの仕様はカトー製フレキシブルレールで、ローカルイメージ(キハ系の1~2両鈍行列車走行などがお奨め)ですので1両分収まる無人駅ホームがそれぞれに設置されております。また、この5・6番線も勿論、長編成走行が可能ですが手動ポイントとなります。 コントローラーはカトー製が常備されておりますが、トミックス用フィーダー配線も全席に引いております。Aテーブルお一人様のテーブル横幅は全て120㎝以上です。

~NゲージBテーブル~ は合計4線ございます。仕様レールは全てカトー製ユニトラックを使っており、最小半径は全線R315以上となっております。また4線全てに待避線用島式ホームがございます。ホームの長さはどれも209㎝(20m級の車両が全てのホームに15両収まる計算)となっております。コントローラはカトー製が常備されており、他メーカーコントローラをお使いされる場合は各自変換フィーダー線などをご用意下さい。Bテーブルお一人様のテーブル横幅は93㎝です。
ご利用料金
1レーン使用/1時間 | 一般 600円 学生 400円(お子様~大学生まで対象) |
---|---|
貸切(レイアウト全面) | 2800円 |

← こちらのボードは運行時間割表です。画像をクリックして拡大でご覧頂けます。
ご利用希望時間の前までに受付を済ませて下さい。仮に午後のご利用でも空いている席であれば朝の開店時から受付をする事ができます。
*予約された時間になりましたらレイアウトコーナーに入場できます。その時点で希望された席にどなた様もお使いされてなければ5分前に入場できます。
*最終受付は貸切タイムが入っているかないかにより変更となります。
ご利用方法
貸切方法
その他注意事項
定期的にナイトモードタイムをお楽しみ頂けます!
ナイトモードとはスカイルームの照明を暗くして車内灯や建物の明かりを楽しむミニイベントです。ガード下の商店街に駅のホーム、湖に映った車両の明かりなど・・・色んな癒しスポットがございます。写真撮りにも是非おすすめです♪ こちらは、お客様によるナイトモード御利用時に撮られたお写真です。最高に綺麗ですね!詳しくはナイトモードのご案内をご覧ください。
↓ 次の開催日です ↓
3月 9日(土) | 18:15~19:40 |
---|---|
3月10日(日) | 10:00~12:00 |






こちらはお客様の素敵な動画です♪
バンダイさんのHP動画撮影で当店のレイアウトが使用されました♪
こちらは当店のレイアウトで撮影されたバンダイさんのホームページ動画です。
初めと終わりがBテーブルで中間がAテーブルです。